書ききれる範囲で

メモ書き集

Java学習用書籍

Javaの学習をしていた頃に使った教材を紹介します。

 

★初級

まず入門書はスッキリシリーズがおすすめ。

とても分かりやすい。

book.impress.co.jp

 

 

Javaの文法だけなら入門編でも十分だが、JavaAPIを使いこなしていくには実践編もおすすめ。2冊目に。

 

book.impress.co.jp

 

 

3冊目はJavaを使ってなにをするかによって変わってくるが、Webアプリケーションを組むことが多いと思うので、ほとんどの人はスッキリシリーズでサーブレット&JSPまでやっておくのがおすすめ。

book.impress.co.jp

 

 

★中級

Oracleの資格は取っても取らなくてもいいんだけど、資格の勉強はJavaAPIを体系的に学べるので時間があればおすすめ。

Silverはスッキリシリーズの知識で十分取れる内容なので、初学者にとってはコスパは悪くないと思う。なおBronzeは全く取る必要なし。Silverから受けよう。

book.impress.co.jp

 

 

スッキリシリーズの知識だけでSilverを受験しようとしたときに、もし躓いたり立ち止まることが多いならパーフェクトJavaを副読本として利用するのがおすすめ。

章ごとにテーマがよくまとまっているので、逆引きもしやすく使いやすい。

gihyo.jp

 

 

Goldはスッキリシリーズの知識だけでは不足するので、副読本が必要。

Goldまで取っておけば、仕事でJavaフレームワークを使っていてもだいたい中身が読めるので困ることがない。

あとここまでのJavaの学習をちゃんと修了してますよっていう証明にある程度なる。せっかく学習したのなら取っておいても無駄にはならないと思う。

book.impress.co.jp

 

 

Goldの副読本の1冊目。

Javaプログラマ必携の1冊なので、試験を受けない人も一読しておくこと。

www.maruzen-publishing.co.jp

 

 

Goldの副読本の2冊目。 

デザパタは必修ではないが、Goldの試験にも一部登場するし、JavaAPIフレームワークを解読するためには要る。必要に応じて参照すること。

www.hyuki.com

 

 

★上級?実践級。

ここからは完全にJavaを使って何をするのか、どんな仕事に就くのかによる。

Webアプリケーションを作る人が多いと思うので、Webアプリケーションフレームワークの学習がおすすめ。

 

gihyo.jp

 

www.shoeisha.co.jp

 

 

とりあえずここまでやっておけば、Javaを書く仕事(特にエンプラ系)では困らないと思う。

 

仕事にするにはHTMLやネットワーク、RDBなどの知識も必要だけど、ここでは省く。